2021年12月15日水曜日

2021年12月Webチラシ

↓タップで拡大表示します↓
↑タップで拡大表示します↑

さて、12月です。なんだかんだと、今年も終わっていく
んですよね。

今年は、なんといっても、コロナ禍から抜け出す、ある意
味再出発の年でした。大文字屋は、モデルナのワクチンを
打ったのですが、ファイザーのワクチン有効成分を数値で
あらわすと30に対してモデルナは100と、ニュースで
言ってるのを聞いて、納得しましたよ。とにかく副反応が
エグかったです。まぁ、その分良い抗体が生成されたんだ
ろうと思います、

ぼちぼち脱コロナのマインドへ世間が動いてくれて、飲み
屋さんも日常営業に。「おうち時間」と言う言葉が定着し、
家で、ちょっといいものを的な動きが見直されるきっかけ
にもなったコロナ禍でもありましたね。

年中無休に限りなく近い大文字屋ですが、元旦、2日、3日
は、お休みさせてもらってます。楽しい年末年始のお酒の
提案になります。

まずは、スパークリングワインから。

















①コドルニウ バルセロナ オーガニック 白・・¥1350
コドルニウ バルセロナ オーガニック ロゼ¥1350
③セグラビューダス ブリュットレゼルヴァ・・¥1528
④カビッキオーリランブルスコ モデナ・・・・・・¥1200
⑤ヴィア・エミリア ブリュット・・・・・・・・・・・・・¥1600
⑥ピッツアグランデ ブリュット・ロザート・・・¥1600
⑦ガタオ ビーニョヴェルデ・・・・・・・・・・・・・・・・・¥1122
⑧ガタオ ロゼ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・¥1122

チラシに載せてるのは、レジの右側に並べています。全く
の新規投入は、①と②ですね。スペインのスパークリング
ワイン、カヴァになります。


























この二本です。

←コドルニウの、白とロゼを
買上下さると、有るとうれしいシャンパンストッパーが
ついてきます。これがあれば、飲み残しても、泡が抜ける
ことなく保存できて、抜いたから飲み切らなきゃと、無理
をしなくてもよくなります^^

カヴァと言えば、当店の定番は、やっぱり、こちら。
セグラビューダスにはレモングラスを思わせるスパイシー
なハーブのニュアンスがあり、柑橘の酸も際立っています。
どちらかと言うと、飲みごたえする味付けです。
対してコドルニウは、強い刺激が無く、だれが飲んでも、
美味しいと言える、最大公約数的な味付けになっています。
カヴァを飲みなれていない方には、コドルニウがいいです
よね。ロゼも、同じ方向性の味付けになってます。
 
ロゼは、特に野菜が主役の料理と合わせると、味わいの表
情が変わって面白いですね。
餃子と言えば、加藤家の餃子には、鶏もも軟骨を、圧力鍋
を使って、加圧で蒸したのを入れるのが定番です。メイン
の肉気は、豚ミンチを使ってるんですが、味わいのバラン
スも崩れることなく仕上がるんで、目先を変えるのには、
最適だと思います。















                            





①大七 生元純米・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・¥2674
②神亀 純米”華吹雪”・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・¥3000
③神亀 純米 辛口・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・¥3580
④銀嶺立山 特別本醸造・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・¥2633
⑤初孫 生元純米・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・¥2450

ニュースを見ていると、北陸、東北、北海道の日本海側が
豪雪だとの事。こちら、京都は、たしかに、底冷えします
が、雪は、ほぼ降りませんし、降ったとしても、積もる事
はないですよね。とは、言うものの、寒く感じるのは確か。
やっぱり、この時期は、熱燗、美味しく感じますよね。

上の5アイテムは、特に熱燗向きな日本酒です。

熱燗とくれば、美味しいアテがほしくなりますよね^^
おでんのレシピ
寒い日のおでん、特に美味しいですよね^^↑このレシピ
ものすごく本格的な内容なんで、完コピは、シンドイんで
おでんの素とかでもいいかと・・・

ホタテのバター醬油焼き
お次は、こちら。ホタテのバター醬油焼きです。なんでも
日本で一番輸出されている農産物なんですって。とりあえ
ず、ホタテがあれば、一瞬で出来ちゃうのもいいですよね。

←こちら、チラシには、載せ
てませんが、実に熱燗に適した日本酒になります。その名
も沢の鶴米だけの酒生元ブレンド¥1412です。大文字
屋は、毎晩200ml、必ず飲んでおります。夏場は、冷
蔵庫で冷やしてますし、寒いこの時期は、電子レンジで温
めております。なんと、冷でも燗でも実に美味しいんです。
さて、なぜ日本酒を毎晩飲んでるか?←理由は、顔の皮膚
の基礎になる部分のコラーゲン量が増える効果があると、
学術的に証明されたからです。美肌成分αーEGの効能
体感ですが、おでこの頑固な横シワが、浅くなったような
気がしてます。
ま、この手は、継続がチカラなんて言いますんで、今夜も
熱燗なのです^^
チラシにも書いてましたが、720mlの日本酒が、調子
よく回転しておりまして、いろんなブランドを、入れ替わ
り立ち替わりで投入しております。この画像は、レジの右
の棚になります。

さらに、店内入ってすぐのところにある冷蔵庫にも、同様
に色んなブランドの日本酒が、入れ替わり立ち替わりで投
入されてます。

気軽に手に取ってもらえる720mlいかがです?

                            

これも、チラシには、書いてませんが、新規投入の商品です
左が、素滴しぼりピンクグレープフルーツ、右が金麦ラガー
です。

素滴しぼりは、173円もしちゃうんですが、とにかく果実
の主張が半端ないんです。それに、ベースのアルコールであ
るウォッカのニュアンスが、ほぼゼロ。買って後悔はゼロ。

金麦は、普通の青い缶のは、ベースのウォッカが前面に出て
いるので、大文字屋の好みから外れるので、仕入れてません。
ラガーですが、初めて飲んだのは、去年の夏だったと思いま
す。そのころの名前は、ザが無く、金麦ラガーだったと思い
ます。新製品だし、飲んでみようと買って飲みましたが、大
文字屋の好みにド☆ストライクだったんですよ。そう、ベー
スのウォッカが全く感じられないナチュラルな味わいだった
んです。
しかし、サントリーの方針で、季節ごとの味わい調整が入り
秋口には、ウォッカ感全開の嫌いな味わいに変わってました
これはイカンと、仕入れずにおりました。
で、時は流れて、10月の製造からレシピが変わった模様で
す。初めて飲んだ味わいに戻ってるじゃないですか^^
で、復活とあいなりました。
第三のビールにしては、きめ細かい泡が立ちます。
飲んでみて、美味しけりゃ、即仕入れるようにしています。
第三のビールも、キチンと味わい、説明できますよ^^

                           

玉乃光酒造 純米吟醸酒粕400g¥260

一度買われると、確実にリピート下さる、冬場の必需品です
ね。純米吟醸の酒粕と言うのがポイントで、フルーティな吟
醸香が楽しめます。

ここんとこ、ホントに冷えるんで、かす汁でもいかがです?
鮭と根菜のかす汁のレシピ
またもや本格的なレシピになっちゃいましたが、個人的に
は、合わせ味噌の味噌汁に、酒粕を任意で溶かし込むって
のでも、十分楽しめると思います。唐辛子多めでどうぞ。
                            
胴つき小餅1kg¥1500
スーパーで並んでるお餅は、米粉水と混ぜ合わせた物を蒸し
てから煉って餅のようにしたのではなく、年季の入った杵つ
き機で杵つきした、しっかりした歯ごたえのお餅です。

ここで、作っている東久保町の井上製菓の紹介を。

大文字屋から歩いて2分の距離にある井上製菓さん。

もち米を洗って

こちらが代表の井上さんです。

なんとも年季の入った蒸籠(せいろ)です。しっかり蒸しあ
げられたもち米を・・・・

こちらも使い込まれた杵つき機で「どし~んどし~ん」と
轟音を響かせて、しっかりした腰のある噛み応えの小餅に
つきあげていきます。「胴つき」とはこのどし~んと言う
音に由来するそうです。

杵つきゆえに、しっかりした粘りがあり、吸い物に入れて
も餅が溶け出さず、澄んだ状態で出来上がります。
鶏団子入り野菜たっぷりお雑煮
これ、美味しそうですね~野菜が摂れて、イイカンジです。
お雑煮って、お正月だけじゃなく、野菜、お肉、淡水化物
がバランスよく摂れるんで、積極的に作りたいですね^^
                           

今月は、こんなところで。
と言うか、今年最後のウェブチラシですね。
早いもので、もう12月。
体調を崩さぬように、年末を乗り切りましょう!

















2021年11月23日火曜日

2021年11月Webチラシ

↓↓タップすると拡大します↓↓

↑↑タップすると拡大します↑↑

さて、今年もあとわずか感が、高まってきました。もう言
ってるうちに12月です。今回のチラシは、産直米のハナシ
と、国産ウィスキー、安・ウマワインの提案です。

11月も終わりにさしかかり、12月のあわただしさが、近く
まで来ている感じですよね。だんだん寒さが増してきて、
あたたかなおウチごはんが楽しい季節でもあります。

11月から12月にかけての旬の食材って、どんな感じかな?
とググってみると、野菜類は、かぶ、カリフラワー、キャ
ベツ、ごぼう、小松菜、大根、ニンジン、白菜などだそう
です。魚介類だと、さわら、さんま、たら、はまち、ぶり、
だそうです。

この中からだと、キャベツを使った回鍋肉と、ブリのアラ
炊きなんかを作りがちですね^^

で、つくったのは、↓こちら↓
コチュジャン多めに入れたんで、なかなかゴハンを誘う味
わいになりました。この調理法は、中華の女性シェフ五十
嵐美幸さんのレシピを参考に、自分なりに発展させた調理
法です。とにかく、シャキッとした食感にこだわりました。

少し洋風なブリのアラ炊き
ちょっと過去の大文字屋名義で投稿してたククパを探すと
やっぱりありましたよ、ブリのアラ炊きが。しっかし、ヤ
ヤコシイ事この上ない^^でも、美味しかったんだけどね
ぇ。どなたか、作ってみて下さい。

どちらの料理も、味付け次第ですが、ごはんがススム料理
ですね。あと、ごはんがススムと言えば、無限ナントカ。
これもおもしろそうですね。


無限と来れば、ピーマンな気もしますが、ここは、敢えての
茄子で。出典は、クラシル。茄子とツナ、鶏がらスープ、塩
と砂糖を少々で、ゆるくラップをかぶせてレンチン。

誰でも簡単に、お手軽に再現出来て、美味しい。まさに三拍
子揃ったレシピですね。

豚肉と茄子のピリ辛炒め
さらに、茄子を被せますが、やっぱり、好きな野菜なんで、
多少のエコヒイキも、ご容赦ください。

簡単レシピ界隈で、山本ゆりさんの双璧をなすMzukiさんの
レシピです。見てると、とにかく洗い物を少なくする工夫が
いたるところにちりばめられています。このレシピも、茄子
と玉ねぎを同じフライパンの離れたところで同時に加熱する
と言う、アクロバチックな調理法です。こういうのが、ごは
んをすすめてくれるんですよね。うん、おいしそ。

ごはんと言えば、当店、産直米で、誰がどのたんぼで、どん
な農作業をやってるかってのを、知ったうえでの商売なんで
玄米の販売を、実は、積極的に行っております。

と言うのは、玄米を売るという事は、農薬が、実際にかかる
モミの次の層が、玄米食に於いて、積極的に食べるヌカだか
らです。なので、どんな農薬が、いつ使われているかも、把
握出来ています。

こういう下地が無いと、農薬に一番近い可食部であるヌカが
ついている玄米を積極的に販売する事って恐怖なんです。

精米せずとも白米食感です


こちら、白米を、全く精米することなく、食感を白米と
同じにすることが出来る調理法です。ただ、問題点がひと
つ。ストウブや、ルクルーゼ、炊飯用の土鍋など、熱伝導
のゆるやかな、調理器具があるのが前提です。ま、無いと
再現不可能なレシピなんですね。

で、これじゃ、イカンと、どこの家庭にも、必ずある調理
器具を使ってできる調理法を考案しました。

炊飯器を使ってふかふか玄米
やっぱり、どこの家庭にもある調理器具を使わないと、白
米食感の玄米って広まらないと思ったんですよ。どこの家
庭でもある、炊飯器と片手鍋を使ったレシピです。食感が
完全に白米なんで、特別な事をしている自覚も無くダイエ
ットが遂行できると思います。

食べにくい、パリパリの玄米食だと、頑張ってのダイエッ
トですが、大文字屋のふかふか玄米だと、一切頑張ること
も無く、普段の生活に組み込めるので、リバウンドの心配
も皆無です。

大事なのは、太らない食習慣なんですよね。

頑張らないダイエット、いかがです?がんばらないから、
リバウンドも起こりませんし。


店内入って真正面の平積台に袋詰めされた状態で置いてます。
神吉こしひかり 白米  ¥515/kg
神吉こしひかり 分ヅキ¥515/kg
神吉こしひかり 玄米 ¥513/kg

*分ヅキ米とは、玄米から30%ヌカの膜を削り取った状
 態を指します。吸水速度が白米と同じなので、任意の割
 合で白米と混ぜて、白米の水加減と炊飯器の設定も白米
 のままで、正常に炊飯が可能なお米です。

 使い方としては、白米に10%程度加えると、米本来の
 旨味が強まって、濃い味わいに感じられ、美味しさ度合
 いが、格段に上がります。

 例えば、スーパーで売られている10kgで3000円
 台のお米に10%程度加えると、旨味の強い味わいのご
 はんになり、お茶碗の二度見が止まりません。

 分ヅキ米を10%加えた状態で数回食べてもらって、分
 ヅキ米を混ぜずに白米だけで炊飯したのを食べると、
 ヘ?ナニコレ?ってくらいの差を感じるでしょう。

 お米の味わいを一段アゲる起爆剤、分ヅキ米、お試しく
 ださい。1kg¥513 から販売しております。

                          

お次のネタは、ウイスキーです。家飲みで、ウイスキーに
炭酸を入れてハイボールって、割とメジャーな、普段のお
酒じゃないかと思うんです。

4リッターとかのペットボトルに入った角瓶とかは、たぶ
んウチのシゴトじゃないと思うんですよね。

ウチのお得意先さんで、京都駅前の「じじばば本店」さん
がこの一升瓶入りのウイスキーを使ってられまして、店頭
でも、本格的に並べていこうかと思います。



本坊酒造 マルスEXTRA 1800ml¥2530

酒屋の店舗で、いろいろ食事を調理しつつ、普通に入手で
きる国産ウィスキーでハイボールです。

お昼ごはんをつくりつつ飲むウィスキー、いいですね^^

ストレートも、美味しいんですが、ハイボールも捨てがた
いですよね。響や、山崎、白州など、簡単に仕入れられな
い国産ウィスキーを頑張るよりも、普通に仕入れられるマ
ルスが、やっぱりいいですよ。

ストレートで飲むのは、夜に限ります。ちなみに、このマ
ルスは、アルコール度数が37°と、やや低めなんで、スト
レートで飲んでも、喉が焼ける感じがほぼ無いのも、良い
ですね。

ハイボールも、いいんですが、実は、ストレートが本来の
飲み方「かも」です。←あくまで、大文字屋の私見です。

全てのお酒についてですが、この飲み方じゃないとダメみ
たいな、ヘンテコな決め事は、全否定の立場です。

最終消費者の方が、それぞれの価値観で、美味しいと思う
飲み方で、自由に飲むのが、本来の姿です。

ただ今24時前ですが、マルスのストレートを飲みつ記事
を書いております。私見ですが、ストレート、美味しいで
す^^

(結局寝落ちしまして、この記事は翌朝に完成しました^^)

と言いつつ、ハイボールに合う料理と来れば、ですよ。

フレーバーナッツ 甘辛カレー味
ウイスキーに合うおつまみの決定打って、カレーのスパイ
ス感じゃないでしょうか。ビールと合わせるのも、否定は
しませんが、ウイスキーには、味醂と醤油で甘辛くなった
ところにカレーのスパイス感とナッツの脂感が、めっちゃ
合うんですよ。

無塩のナッツがあれば、簡単に出来てしまうこのレシピ、
造らない手はないですよ^^

新じゃがとウィンナーの粒マスタード炒め
ハイボールと合わせるとなると、こんな感じのジャーマン
ポテト的な料理もアリですよね。

ジャガイモをレンチンしてからの調理になるんで、お手軽
度も高く、再現性もいい感じです。

ハイボールにも、ビールにも、チューハイにも合いそうな
レシピですね^^

一升瓶ウイスキー、楽しめますよ~

大文字屋は、ストレートがスキ。

とはいいつつ、ハイボールも、好きですよ~

ま、みなさん、それぞれの飲み方で、飲んでください。

正解は、ご自分で決めて下さいませ。

                          


お次は、ヌーヴォーのハナシです。

ヌーヴォーのハナシって、テレビ上でされる機会?時間が
年々減少している気がします。個人的には、とてもいい傾
向だと思うんですよね。

メディアに造られた、ヘンテコなブームは、酒販業界には
必要ありませんよ。ブルゴーニュのボージョレ地区の新酒
を、全世界で、同じタイミングで飲む事に、どんな意味が
有るのでしょう。

とは、言うものの、当店も、最低限のおつきあい、させて
もらいました。

ペットボトル入りのヌーヴォー¥1380X12本です。

解禁前日からの予約もあり、めでたく完売することが出来
ました。

ありがとうございます!

妙なブームと付き合いつつ、価格と味わいのバランスが取
れた商品提案を身上とする当店から、クリスマスを前にし
て美味しいワインの提案です。

①レンツォマージ キャンティDOCG・・・・・・・・¥1350
②キンタ・ド・コーレイヨ レッド・・・・・・・・・・・・¥1320
③ガタオ ヴィーニョベルデ・・・・・・・・・・・・・・・・・・¥1122
④ガタオ ロゼ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・¥1122

さて、当店のシゴトである、説明提案を、一番ふりまわす
事が出来るのが、ワインに関するオハナシです。

「この前に、勧めてもらったワインが美味しかったんで」
   ↑この言葉が、一番うれしいんですよね↑

先日も、そう言って下さったお客様が、ご来店くださり、
スパークリングワインを2本買って下さいました。

大文字屋の仕事の本質、存在する意義は、これに尽きると
思うんですよね。

お客さんの要望をお聞きして、それに合ったワインを正し
く提案する。

お客さんは、ウチの提案した内容に満足されたので、リピ
ート下さる。この好循環を、継続していくことが、当店の
生命線だと思います。

夕方18時以降は、店にいる事が多いです、いや、ほぼ居
てると思うんで、こんな料理を作るから、相性のいいワイ
ンの提案を、なんて、ネタを投げて下されば、フリスビー
犬のように食いついて、最適な回答をさせて頂きます。

それが、当店のシゴトの本質なんで。

①と②は、四条大宮の鉄板28号さんで使ってもらってい
 るワインです。①は、イタリア、②は、ポルトガルです。
 どちらも、苦渋味が強いワインではありません。

 ①は、練れた果実味、②は、新鮮な果実味。そんな感じ
 の味わいです。ホント、普段使いのデイリーワインです。

③と④は、ポルトガルの微発泡ワインになります。泡のニ
 ュアンスは、そう、ファンタグレープくらいですかね?
 そんなに強くない炭酸です。あんまり使いたくない言葉
 ですが、どちらも、飲みやすいワインです。フードとの
 相性は、あんまり深く考えなくてもいいと思います。ビ
 ールと同じ扱いでいいんじゃないでしょうかね。

①と②ですが、どちらも、フルーティなワインになってま
 す。フルーティなワインに合わせるならクリームチーズ
 絡みの↓レシピが鉄板でしょう。↓

酸がキレイな赤ワインには、チーズと野菜のニュアンスが
必ず合いますんで、是非!










どんなワインとも普遍的に合うブルーチーズ入りのポテト
サラダです。作り慣れてくると、次第にブルーチーズの量
が増えてきて、しまいには、料理としてのバランスが崩壊
してしまいますんで、芋5に対してブルーチーズ1の割合
を越えないようにしてください。(経験者談)

あと、このポテサラに、トーストしたバゲットがあれば、
もう、何もイラン!的な布陣になります。

                          

さて、11月のチラシWeb版もこんな感じで終わろうか
と思います。

そろそろ、12月です。みんなで寄り集まって、美味しい
料理を囲んで、ワイワイがやがやの真ん中にウチのお酒が
並ぶのが、最高の幸せなんです^^

酒屋のシゴトの本質は「説明提案業」です。これからも、
美味しいお酒と、それに合うであろう料理を提案し続けて
行こうと思います。

ほぼ毎日更新している「大文字屋オウンドメディア」も併
せてご覧になって下さい。

11月号は、こんなところで。

次回のチラシは、年末少し前あたり?でしょうか。

さらに使える内容になるように、イロイロ考えますわ。

最後までご覧になって下さり、ありがとうございます!


ワイン通販.COM Selected by 大文字屋

2021年10月17日日曜日

2021年10月ウェブチラシ



何とも挑戦的なチラシ紙面になりました

                             

                             

この着想は、アップルコンピューターの社長さんのジョブ
さんが、広告は、一番大事な事だけを伝えれば良いと言
え方を参考にしてみました。

大文字屋の存在意義は?⇒店内の商品を販売側が飲んだ
で、美味しいと判断してからでしか仕入れない事。

すべてのお酒が、大文字屋基準で、必ず美味しいと言う事
を担保しているので、勧められた商品の事を知らなくて
も、安心して購入できる事。←この安心感こそが、大文
屋の存在意義だと思います。

大文字屋の規模であれば、来店客数も多くないし、売り場
狭いので、最大公約数を狙う事自体、不可能ですし、
ありません。

ならば、並んでいるものは、販売側の嗜好に、ブレる事
沿った商品であるという事実。それを評価できる人だ
客として、大文字屋に並んでいるものだから安心
ない商品でも購入できる。←この安心感を前提
にリきる。

そういう酒屋でいたいと思います。

テレビでCMが、流されてるから、売れそうだし並べよう
じゃなくて、実際に飲んで、価格と味わいのバランスが取
れるし、お客さんにも、キチンと説明できるから、新規投
入しよう。←こういうスタンスで運営していこうと思いま
す。

  ↓その前提で、10月のチラシになります。

                                 

  

                                 

10月のチラシWEB版です。今月も、やって行きましょう~
さんまの下処理と焼き方 by クラシル
どこよりも詳しくと書いてある通り、なかなか詳しい内容
ですね。

特に、へ~ってなったのが、フライパンで焼く場合の小技
です。フライパンで焼く場合、そのままだと、どうしても
入らないため、2分割は、必須です。

さんまの肛門から1センチほど尻尾側へ斜めに包丁を入れ
ると、腹ワタがフライパンに流れ出ることなくキレイに焼
けます。←これは、目からウロコでした。

この中だと、イタリアンソテーと焼きマリネが食べたくな
りました。

あわせるなら、このあたりのお酒で。















①向井酒造 京の春 純米生原酒・・・・・・・・・・・・・・・¥1650
②神聖 ひやおろし 純米原酒・・・・・・・・・・・・・・・・・¥1100
③香露 純米濃醇ひやおろし・・・・・・・・・・・・・・・・・・¥1380
④カマレロ シャルドネ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・¥650
⑤ピッツアグランデ ブユットロザート・・・・・・・・¥1600
⑥セグラビューダス ブリュット・レゼルヴァ・・¥1528

①は、17%の原酒です。味わい的には、生酒特有の辛さ
 の奥の甘さと、ほろ苦さが印象的なお酒です。

②は、秋刀魚に合う味わいの設計がなされています。口当
 たりは、柔らかで、じんわりした柑橘を思わせる酸味で
 す。米の旨味がいいですね~

③は、熊本の蔵のお酒です。フルーティな香りとしっかり
 した味わいのお酒です。脂の乗った旬の魚や根菜の煮物
 などに合うように醸されています。

④は、チリのシャルドネなんですが、苦み走った飲みごた
 えを感じる味わいで、650円とは思えない、しっかり
 した味わいの白ワインです。

⑤は、イタリアのロゼのスパークリングワインです。果皮
 の少しの苦味と渋さ、辛口の奥に感じられる果実のほん
 の少しの果実感が、秋刀魚の脂のニュアンスと絶妙です。

⑥は、当店定番のスペインのスパークリングワインです。
 ハーブや、スパイシーな香りが感じられるしっかりした
 味わいのワインです。

お次は、バラ売りしている瓶ビールのハナシ。

バラ売り商品ラインナップは、先月と変わらずです。現状
このアイテムは、止まることなく売れていってます。この
中で業務用対応で出て行ってるのは、サッポロ ラガーの大
瓶と、クラッシックラガーの中瓶、スーパードライの中瓶
です。

業務用に加えて、一般のお客様のお買い上げも先月から確
実に増えておりまして、嬉しい限りです。

特に、サッポロ ラガー”赤星”ですが、この銘柄の回転が
モノスゴイことになっております。冷蔵庫には、10本冷
やしているんですが、気を抜いていると、冷たい状態で提
供できなかったり、在庫切れになったりしています。

こういうのを「嬉しい悲鳴」って言うんですかね^^

と、Webチラシを書いてる現在、赤星は、切れております。
明日には入荷するんで、即、冷蔵庫に叩き込まなきゃです。

価格は、
633ml入りの大瓶が¥368、
500ml入りの中瓶が¥288です。

この価格には、瓶の保証金5円が含まれています。ご来店
の際に空瓶をお持ち頂くと、レジ金額から1本5円引きと
させてもらってます。

例:サッポロ ラガー大瓶5本お買い上げ。空瓶5本持込み

368円X5本=1、840 ⇒空瓶5円X5本=25

1、840-25=1、815⇒一本税込み386円

こんな感じです。

現状の品ぞろえは、こんな感じです。継続販売が前提になりますが、要望があれば、積極的にお応えしていこうと思って
ますので、お気軽に、お声がけ下さいませ。

個人的には、キリンのハートランドの中瓶とかの要望があれ
ば、食い気味で仕入れます!って言うんですけどね^^

ま、何か要望あれば、お気軽にどうぞ^^

ビールが欲しくなる食べ物と来たら・・・・・・

ブルーチーズソースでバッファローウイングの作り方





























バッファローウイングとは、鶏の手羽(先でも、元でも)
を素揚げにして、辛味の効いたソースで食べるアメリカの
料理で、ニューヨーク州バッファロー地区発祥なので、バ
ッファローチキンと呼ばれるんだそう。

このレシピのブルーチーズソース、スパイシーな味付けと
合うんだろうなぁ。

こりゃ、ビールだわ。



























紙のチラシに書いてませんが、当店扱いの唯一のプレミア
ムビールのアサヒ ドライプレミアム 豊穣です。

このときは、プレモルと飲み比べてました。

比較論ですが、エビスより僕の口には合いますね。でも、
やっぱり豊穣の方が、断然美味しく感じます。

やっぱり、この路線で行こう。































アサヒ 贅沢搾り プレミアムみかん ・・・・・・・・・・・・¥176
遂に入荷してきました、ポンジュースの味がリアルに感じ
られるチューハイが。





























グラスの色、まんまポンジュースでしょ^^
香りも、完全にポンジュースの香りです。休みの日に、買
物に出かけて、キッチンに立つまでに、冷蔵庫からコイツ
を出して、テレビのスイッチを入れて、ホッと一息なんて
シチュエーションが似合います。


現在のチューハイ類の品ぞろえです。変わったところと言
えば、一番上の右から2番目が、前回のチラシのでは、贅
沢搾りのグレープフルーツだったんですが、今月から、ポ
ンジュース味の贅沢搾りに変わりました。

元々の贅沢搾りのグレープフルーツも、美味しかったんで
すが、圧倒的では、ありませんでした。売り切れたのを機
に、ポンジュース味へ変更と。

ポンジュース、どう考えても圧倒的なんで。

しっかし、食事中に楽しめるのって、やっぱり一番右の縦
三本ですね。ぎりぎり、クッピーラムネの左隣のジムビー
ムトニックと、揚げ物限定で、キレートレモンサワーです
かね。

なかなか食事と合わせる目的のチューハイって、無いんで
すよね~

とにかく、飲んで、納得してからじゃないと売れませんの
で、新製品の情報と、埋もれてる商品の発掘に注力したい
と思います。

乞う、ご期待!

食中酒として使える右側の縦3本に合う料理と言えば・・・・











オイルサーディンでアヒージョ風
こちらは、大文字屋が作ったシロモノです。こういう時に
ニトリで買ったスキレット、役に立ちますわ。

たまたま、冷蔵庫にキャベツがあったんで。こんな感じに
なってますが、タマネギでも、全然大丈夫です。

いや、タマネギの方がよかった?

個人的に、彩を気にするので、緑と赤は、必須です^^

アヒージョ的なこなしなら、ミニトマトでも良かったかな?

ニンニクの要素は、絶対欲しいんですよね。普通にアヒー
ジョとなると、すりおろしたニンニクを使うイメージなん
ですが、個人的には、彩で緑が欲しいんで、にんにくの芽
を使ってます。

ニンニクの芽を斜めに切り、切断面を大きくすると、香り
と味わいが、キチンとニンニクになるんです。

さらに、すりおろしたニンニクよりはるかに焦げにくいの
で、最終の仕上がりに融通が利くと言うか、ニンニクを焦
がして、嫌な苦味が出たりする、決定的な失敗と言う状
に陥りにくいレシピだと思います。

このレシピは、チューハイは、言うに及ばず、お酒全般に
合う料理なんじゃないかなぁ、って思います。

6月30日から、営業日に毎日更新を継続している当店の
報発信メディア「大文字屋オウンドメディア」ですが、
と食べ物の関係性を提案し続けています。

基本的に、毎日どこかしら更新してますので、是非ご覧に
って下さいませ。