2022年2月16日水曜日

2022年2月ご近所様向けウェブチラシ

                

さてさて酒屋は飲まなきゃ、やっちゃダメな

ハナシです。

↑新しい金麦ラガーのCMです↑













そう「新しい」んです。
むむ???香取君、前のレシピの金麦やん、
それ(大笑)






















↑画像左のが前のレシピになります↑右側が
新しくなった缶です。そこで、もう一度香取
君の手元に注目!


缶の下部には、黒の帯じゃなくて金色の帯が
確認できますよね^^ディレクターさん、大
間違いですよ~

テレビ版は、ちゃんと新しい方の缶でしたけ
どね(笑)

そこで、酒屋は飲まなきゃダメなハナシなん
ですよ。

CMで、そう、淡麗のCMが一番わかりやす
いんですが「新しくなった」とか「さらに美
味くなった」とか言ってますよね。酒屋を継
ぐまでは、どうせ大して変わってないのに、
そう言って、購買意欲を高めているんだろう
なんて思ってました。

しかしですよ、しかしなんですよ~~

たいていは、飲み比べないと解らない範囲の
レシピ変更なんですが、今回の金麦ラガーに
ついては、誰が飲んでも、味わいの違いに気
づくことウケアイでしょう。

前のレシピは、いい意味で、ごくごく飲める
暑い気候に適したコロナビール的な味わいだ
ったんです。

大文字屋の第三のビールの選定基準は、ベー
スに使われるウォッカの味が、前に出てるか
否かです。

前のレシピは、後味に全くウォッカを感じる
事もなくナチュラルな、誰でも飲める味わい
だったので迷わず仕入れて販売しています。

とは言うものの金麦ラガーは、紆余曲折があ
ったんですよ。先月のチラシにも書きました
が、

←こんな見た目でした。
ある日突然、大文字屋の一番嫌いな後味に強
烈なウォッカのアルコール感を残すレシピに
なり、売らなくて良かったわ・・・

時が流れて「冬の金麦」の記載が入った外観
に変わって、暑い気候に適したゴクゴク系に
変わって、今に至ってるんです。詳しくは、
先月のチラシを参照ください。

ここからが本題です。黒い帯に「ガッツリう
まい!」とある方は、明らかに炭酸ガス圧が
高く、泡の押感があり、口に入った瞬間の飲
みごたえを感じます。

ごくんと飲みこんで、後味に、あれれ!明確
なウォッカの主張が!!!!←これだけなら
絶対仕入れないんですが、ウォッカの主張と
同時に、サッポロ黒ラベル的なスモーキィな
ニュアンスが現れて、ウォッカのニュアンス
を打ち消してくれてるんです。

そこで「ガッツリうまい」となるんです。最
後のウォッカが、最初の泡の押し感に加えて
飲みごたえ感を演出してくれます。

前のレシピは、ゴクゴク飲める、喉で楽しむ
タイプですが、ガッツリの方は、泡とウォッ
カで飲むのに抵抗がある⇒ガッツリした飲み
ごたえを感じると。ゴクゴク飲めない味付け
になりました。

ただし、美味しくなくて飲み進めないじゃ決
してないんで仕入れて販売するんですけどね。

実際に飲み比べてみると、味わいの方向付け
が全く違います。今回特別に前のレシピの缶
を1本だけ取り置いてます。飲み比べたい方
がありましたら、お声がけください。






















仕入れてきましたよ~冷蔵庫で冷えておりま
すんで、どうぞ~

                     
発泡酒、第三のビール類の品ぞろえです。の
どごしと、淡麗生については、決まった方が
定期的にリピートされるので、大文字屋リコ
メンドか?と問われれば、ちょっと違うので
すが、大文字屋が、品ぞろえを吟味しだす遥
か前からお買い上げ下さっているんで、当然
継続販売させてもらいます。

そうそう、かなり衝撃的な事実が、発覚した
んです。極上キレ味なんですが、2月の製造
ロットをもって、製造終了と!?

リピーターの方が出てこられたのに、悲しい
限りです。

が!!!!!!!!

上の画像なんですが、久々に、販売していな
いクリアを買って飲んでみたんです。そした
ら、なんと!

クリアの缶から極上キレ味と変わらない味わ
いの液体が出てくる不思議!?

詳細に飲み比べている図です。マヂか?!と
思ったのと同時に、どちらかを整理するんだ
うなと感じたので、アサヒビールに電話を
けて確かめてみた。そんな流れなんです。

ま、極上と言うブランドは消滅しますが、肝
心の「あの味わい」は存続されるんで、実質
問題無いなんて思う次第です。

とは言うものの、メーカーのレシピ変更は、
実は、かなりの頻度で繰り返されるものなん
で、季節の変わり目、缶の見た目の変化など
アンテナ高くしていかなきゃと思います。

極上は、実は、かなり好きな味わいなんで、
最後の最後まで追っかけるつもりです^^

それから、クリアのブランドに統合されて、
好みだった極上キレ味の味わいから、どんな
風に味わいが変わっていくのか、しっかりモ
ニターしなきゃと思ってます。

なので、酒屋は、今日も飲んでます。

ビール風の飲み物に合わせるなら、このあた
りでいかがでしょ??
                    

レジ右側のコスパワインゾーン、新しくなり
ました。毎日飲んでもらえる価格と味わいの
スペイン製スパークリングワイン、定番で投
入します。税込み880円です。

↑当たり前ですが、定番で使うに当たっての
テイスティングは、入念に(笑)にやっており
ます。

毎日飲める、ホントにちょうどいい、食べ物
に合わせやすい辛口なんです。

価格は、税込み880円です←何度も言う~

なんでまた、目玉焼きと合わせてるの?←で
すよね^^理由は、ただただ頭髪のボリュー
ム維持のためなんです。50歳を迎えて、突
然髪の毛が細くなり、地肌が透けて見えるよ
うになり、なんとかして、髪の毛を太くする
には?と調べた結果、玉子の黄身に含まれる
卵黄ペプチドが効くということで、かれこれ
5年間、毎日目玉焼きを食べ続けています。

食べ始めて2週間で頑固な寝癖が復活し、危
機は脱したんですが、地肌が透けてる光景が
トラウマとなり、今でも、毎日目玉焼き生活
です。


↑焼く前に黄身から
白身を分離させてからフ
ライパンに載せると黄身にしっかり火が通る
ので、半熟に仕上げる場合なら特に、美味し
度が上がります、お試しください。

とは言うものの目玉焼きより合う料理がある
んで、こちらを参考にしてくださいな。
←魚料理中心です
                     
                     

いきなりのド・アップ、失礼します!頬骨の
付近にバラバラあったシミがほぼ消えまし
目じりにあった小じわもほぼ埋まりました
ただいま55歳でございます。
日本酒を、200ml程度、継続的に飲み続
けると、顔の皮膚の深い部分のコラーゲンを
増やしてくれるという事が研究によって明ら
かになりました。詳しくはこちら~

学術的な裏付けがあるんなら、身をもって試
さなきゃと、毎晩日本酒を飲んでおります。沢の鶴 米だけの
酒が日常酒ですね。これ、冬場は燗酒で、暑
は、冷蔵庫で冷やしても美味しいんで、
使いやすいんですよ。

シワとシミですが、明らかに30代より少な
いですね。まぁ、そのころは、タバコも吸っ
てたんで、卒煙の影響もある気がしますが、
体感で、かなり改善しています。

当店、パックの酒で料理酒を除くと、パック
は、これだけなんですよ^^

あとは、一升瓶になりますね。

↓オススメは、このあたり。↓
南部美人 特別純米 ¥2300
春鹿 純米 超辛口 ¥2648
神亀 純米 辛口  ¥3580
雪の茅舎 山廃純米 ¥2334

↑どれも、燗酒が美味しいお酒になります。
あわせるならこんな感じでいかがでしょ?

                     

ホント、大雪な日々ですよね~ ウチのお米
を作ってもらってる、南丹市八木町の神吉は
あんまり積雪しない場所なんですよ。

画像は、雪の積もった産地の神吉盆地です。

なので、今年みたいに雪が、多いのは大歓迎
なんですよ。なぜならば、積雪しないと、地
中で越冬する害虫が死なないからです。

越冬されちゃうと、田植え前に、撒かなくて
もいい殺虫剤を撒かないと、田植えができな
いようになっちゃうんですよね。

なので、減農薬栽培には積雪が必須なんです
よ。とりあえず、今年は、イイ感じの積雪な
んで、来期も例年通りの減農薬栽培ができそ
うですね。

神吉こしひかり 白米量売 ¥515/kg
神吉こしひかり 分ヅキ量売  ¥515/kg
神吉こしひかり   玄米量売  ¥513/kg

減農薬で育ててもらってるので、自信をもっ
て玄米食もオススメできるわけなんですよね。

なんでって、農薬がかかるモミの次がヌカな
んで、信頼できる農家が、農薬を控えて作っ
てくれなきゃ、怖くて商売できませんよね。

ここで、大文字屋の普段の主食をご紹介。
玄米を、全く精米する事なく、白米食感に炊
いてます。上の画像の様に、熱伝導の緩やか
な鉄なべを使うレシピもありますし、一般的
な電子ジャーを使うレシピもあるんで、お試
し下さい。



このレシピの特徴は、なんと言っても玄米な
のに、白米食感であるところでしょう。私見
ですが、玄米食の問題点は、炊き上がっても
ヌカの膜が残り、硬い食感のままであるとこ
ろです。

食感が硬いままだと、胃に入った時の初期消
化の負担から、満腹まで食べてしまうと、猛
烈な胃もたれが起こるんです。(経験者です)
この問題を、何とかして解決するべく試行錯
誤を繰り返してレシピができました。

ヌカの膜を内側から白米部が「メリッ」と押
し破って炊き上がりますんで、食感は白米で
ですが、胚芽が100%残っていますんで、
イイカンジの腹持ちは、長時間維持しますの
で、間食を抑制できるし、デトックスも充分
期待できるんです。

どちらのレシピでも、炊飯を玄米に水分を入
れる工程と、本炊飯と分ける必要性があるの
でメンドクサイし、時短でもない。

これを鮮やかに解決してくれるのが3分ヅキ
になります。


さんぶづき米とは、硬くて水分が入りにくい
ヌカの膜を少し削って、吸水しやすくしたお
米になります。

こんな感じにヌカの層の表面を少しだけ削っ
た状態にしたお米です。



↑こちらの記事では、白米8に対して3分ヅキ
米を2の割合で混ぜています。ちなみに割合
なんですが「大体8:2ぐらいだろう」なん
ですよね^^

そもそもお米に水が入っていく速さが同じな
ので、白米が4で、3分ヅキが6でも、水加減
は変えなくてもいいですし、炊飯器の設定も
変える必要はありません。

白米と扱いが全く同じなんで、当店ぽく無く
て、お手軽な商品になってます。

肝心の炊き上がったお米の味わいが、どう違
うのか?ですよね。ごはんの美味しさって、
削ぎ落して行くと、ヌカの風味なんですよね。

なので、明らかにごはん自体の味わいが濃く
なるんです。また、精米歩合も軽いので、デ
トックスに必要な不溶性食物繊維の宝庫であ
る胚芽も充分残っていますので、ダイエット
向きなお米でもあります。

いきなり玄米食は、抵抗があるという方、ス
ーパーで売っている白米を美味しく変えたい
方には、オススメな商品になります。1kg
から量り売りしていますので、お気軽に^^

↓ごはんがススミそうなレシピです↓
ゴハンがすすむおかず5選 by クラシル                     
レジに向かって右側の木箱に春っぽいワイン
をまとめました。

一人で飲みきりのハーフの白泡と赤ワインで
す。日曜日のお昼に飲んでお昼寝なんかにピ
ッタリじゃないでしょうか。

紙媒体だと、サラッとしかお伝え出来ないん
で、こちらでは、しっかりめに書いてみます。

それぞれの商品名に説明ページへのリンクを
貼っておきますので、ご覧ください。


                     

長文、お疲れさまでした、今月は、こんなと
ころで。おつきあい、ありがとうございます!